サムネ表示
無題 Name 名無し 14/08/08()11:24:31 IP:114.155.*(ocn.ne.jp) No.976217 del 1803:54頃消えます

カーボンホイールが出るくらいなら
カーボンチェーンもそのうち出るかな?


無題 Name 名無し 14/08/08()11:31:02 IP:60.71.*(bbtec.net) No.976218 del

押しには強いはずだけどひっぱりには駄目なんじゃないの


無題 Name 名無し 14/08/08()12:02:15 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976223 del

ばね下軽量化効果あんまりないのが社外ホイール

ディスクローターがとにかく重い
あと180サイズで7年ぐらい前より1kg以上重くなったタイヤ

公道用では危険リスク多すぎて出ないとは思うけど
軽量ディスクローター(耐久性もあり)のがアフターパーツとして存在すれば売れると思う

 


無題 Name 名無し 14/08/08()12:19:55 IP:219.126.*(t-com.ne.jp) No.976227 del

>ばね下軽量化効果あんまりないのが社外ホイール

回転物が軽くなるんだし、軽量効果が一番出るのがホイールじゃないの?


無題 Name 名無し 14/08/08()12:23:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.976228 del

>軽量ディスクローター(耐久性もあり)のがアフターパーツとして存在すれば売れると思う
そこまで考えてなぜ、耐久性のある軽量ディスクローターが適正な価格で実現できないから売ってないってところまで到らないのか

 


無題 Name 名無し 14/08/08()12:33:15 IP:220.217.*(dion.ne.jp) No.976230 del

適正な価格で実現できようが
誰も必要としなければ売れるわけがない。


無題 Name 名無し 14/08/08()13:00:45 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976235 del

>適正な価格

スマホとパソコンでの自演か?w
現状の軽量ディスクローター可能な素材
1、熱が入らないと利かない
2、耐久性重視にするとあまり軽く出来ない
3、現状技術だと軽量重視では破断して事故の可能性がある

価格の問題などあまりない
ローターの素材をインナーカーボンにしたのは
ちっこいバイク用中心にあるにはあるけどそんな軽くない

価格の問題ではなく今のところ無いから出ない

 


無題 Name 名無し 14/08/08()13:05:05 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976237 del

>軽量効果が一番出るのがホイールじゃないの?

タイヤ、ローターとか組んで重量比較すればわかる
たいして軽く成っていない
カーボンホイールは注意しないと段差なんかでも
割れてしまうことがあるが
そこまで気を使ってつけるような効果はない
古いバイクなら何となく乗って違いがあるような気がするが
最近のバイクだと見た目効果しかない


無題 Name 名無し 14/08/08()13:15:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976240 del

ゲイルにしたけどすんげえ取り回し軽くなった
完全ちがうバイクになった

 


無題 Name 名無し 14/08/08()13:26:38 IP:27.96.*(op-net.com) No.976242 del
    1407471998910.jpg-(55831 B)
サムネ表示

チャリ用のチタンディスク、カーボンインナーの価格からして、
バイクで売れる車種ならそんな高く成らない。
社外ディスク3割り増し程度だろ

まあ、バイクの速度、重量では耐久性が無いから出しても市販車使用で買う奴は居ないだろうな
あとそれが原因の事故の可能性もあるから出す奴は居ない

>IP:182.249.*(au-net.ne.jp)
>ゲイルにしたけどすんげえ取り回し軽くなった

WWW


無題 Name 名無し 14/08/08()13:39:54 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976245 del

>ゲイルにしたけどすんげえ取り回し軽くなった
そりゃよかったねあーこりゃこりゃちょいさ

 


無題 Name 名無し 14/08/08()14:42:11 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976252 del

なにがツボなのか理解できない


無題 Name 名無し 14/08/08()14:47:19 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976254 del

だから笑われてるんだよ

 


無題 Name 名無し 14/08/08()14:50:36 IP:153.173.*(ocn.ne.jp) No.976256 del

ボーナス入ったらBSTのカーボンホイール買おうと思ってるんやけど
かれこれ4年もボーナスがない


無題 Name 名無し 14/08/08()15:13:13 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976257 del

>タイヤ、ローターとか組んで重量比較すればわかる
>たいして軽く成っていない

いや、ホイールのみでもタイヤ装着しても軽くなった質量自体は一緒だろ
タイヤが軽くできないからホイール軽量化は無駄って言いたいの?
タイヤもホイールも重いより確実に優れてますが

 


無題 Name 名無し 14/08/08()15:49:41 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976261 del

10年ぐらい前のD208(プロダクションタイヤの方)が重量5,6kgだった。
こないだ付けたZ87.2kgだった。

最近のプロダクトタイヤも重いんかな?
今のタイヤはツーリングタイヤでも充分なグリップをするので、わざわざハイグリップなんか買う気がしないから知らないんだ。

あと、最近のSSの純正ホイールって公道問題なしの社外ホイールより何キロ軽いんだっけ?
ZZR1100
の時代は純正と社外で持って明らかに感じるぐらい違ったけど
ローターとか付けると「総重量比」でそんな軽くなった気はしなかったし
乗ってもよく解らなかったな


無題 Name 名無し 14/08/08()15:53:32 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976262 del

なにがそんなに目の敵になる要素があるのかわからんが、マグホイルにしたら倒し込みもパタッて感じだしサスペンションがめっちゃよく動く
数キロしか軽くなってないはずなのにめちゃ軽くなったような感じ

 


無題 Name 名無し 14/08/08()16:02:14 IP:115.187.*(op-net.com) No.976263 del
    1407481334538.jpg-(58766 B)
サムネ表示

> IP:182.249.*(au-net.ne.jp)
>マグホイルにしたら倒し込みもパタッて感じだしサスペンションがめっちゃよく動く

WWW


無題 Name 名無し 14/08/08()16:06:07 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.976264 del

友達に社外ホイールにしないの?って言われて
悔しいからここで憂さ晴らし。

にしか見えない。

 


無題 Name 名無し 14/08/08()16:15:49 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976266 del

リッチメーンなら社外ホイルぐらい買えばいいのに


無題 Name 名無し 14/08/08()16:22:56 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976267 del

>あと、最近のSSの純正ホイールって公道問題なしの社外ホイールより何キロ軽いんだっけ?
SS
の純正ホイールは社外アルミ鍛造ホイールとそんなに変わらない
社外マグ鍛だと1kgくらいは軽い
社外カーボンだとさらに数百g軽い

 


無題 Name 名無し 14/08/08()17:23:37 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976275 del
    1407486217713.jpg-(94750 B)
サムネ表示

>あと、最近のSSの純正ホイールって公道問題なしの社外ホイールより何キロ軽いんだっけ?
>SSの純正ホイールは社外アルミ鍛造ホイールとそんなに変わらない
>社外マグ鍛だと1kgくらいは軽い
>社外カーボンだとさらに数百g軽い

つまり、カーボンホイール入れても、ピレリ、ミシュラン等のスチールベルトタイヤを
この手のタイヤに変える程度の軽量化しか出来ないと言う事ですね!


無題 Name 名無し 14/08/08()17:30:53 IP:240f:14.*(ipv6) No.976277 del

レースショップの人曰く、オーリンズのサスや軽量ホイールなんて町乗りではまずわからないって言ってた。

 


無題 Name 名無し 14/08/08()17:49:25 IP:219.108.*(dion.ne.jp) No.976279 del

まあ、財布の中身を軽量化する効果は誰でも確認できるがな


無題 Name 名無し 14/08/08()18:07:25 IP:113.38.*(ucom.ne.jp) No.976281 del

>オーリンズのサスや軽量ホイールなんて町乗りではまずわからないって言ってた。
ホイールならともかくバネレートも減衰力もプログレッシブ特性も
まったく違うサスユニットを換えて解らないのは感覚に何か問題あるんじゃない?
フロントフォークスプリングを換えるだけでも普通は相当手応えあるけどな

 


無題 Name 名無し 14/08/08()18:14:30 IP:210.149.*(vmobile.jp) No.976283 del

>>オーリンズのサスや軽量ホイールなんて町乗りではまずわからないって言ってた。
ブレーキの効きの良さで分かるんじゃない?
むかしゲッター007という他より圧倒的に軽いタイヤがあったんだが制動距離が
当時の他の銘柄より短く感じたよ


無題 Name 名無し 14/08/08()18:24:21 IP:210.89.*(canvas.ne.jp) No.976287 del

単車でホイール変えるなんて考えたこともないんだけど単車の
アフター品のホイールって車種別の専用設計なんだよねたぶん
すげえ高そう

 


無題 Name 名無し 14/08/08()18:33:15 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.976289 del

プロアーム用3本スポークがダイマグしかなかったからダイマグ入れてます


無題 Name 名無し 14/08/08()18:38:34 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976290 del

サーキットでかなり速い人がマグホイールにして一言「切り返しが凄い軽くなった。が、タイムは変わらなかった」

 


無題 Name 名無し 14/08/08()18:55:53 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976292 del

>ホイールならともかくバネレートも減衰力もプログレッシブ特性も
>まったく違うサスユニットを換えて解らないのは感覚に何か問題あるんじゃない?

同じサスで他のは一切変えずに伸び側減衰だけ変えるとかでもわかるしね
ホイールは変えたことないけどまあ軽くて困るもんじゃないだろ


無題 Name 名無し 14/08/08()19:10:03 IP:119.173.*(home.ne.jp) No.976295 del

なんかホイルを軽いのにすることにものすごくアレルギーを持ってる奴がいるみたいだな、このスレ
とりあえず軽いほどいいもんだよホイル

替えてみればいいのになって思うが、まあ俺も煽り倒されて終わりだろうな

 


無題 Name 名無し 14/08/08()19:18:24 IP:2400:2653.*(ipv6) No.976297 del

>オーリンズのサスや軽量ホイールなんて町乗りではまずわからないって言ってた。
ZZR1100
海苔のど素人だが俺も「サスなんかに二桁万円とかアホだろw」と思ってたが
盆栽的にオーリンズつけたらギャップでの収まりが劇的に変わって感動した
サーキットユースでなくとも値段だけの価値はあるわ


無題 Name 名無し 14/08/08()19:24:17 IP:219.126.*(tnc.ne.jp) No.976298 del

マスツー行くといるよね
違いがわかる男ってのがさ

 


無題 Name 名無し 14/08/08()19:30:26 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976299 del

>ZZR1100海苔のど素人だが俺も「サスなんかに二桁万円とかアホだろw」と思ってたが
今時のSSって純正Fフォーク1本で10万円するんだぜ?


無題 Name 名無し 14/08/08()19:43:11 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.976305 del

>オーリンズのサスや軽量ホイールなんて町乗りではまずわからないって言ってた。
どっちも大嘘だな
一分も走らないで分かるよ

 


無題 Name 名無し 14/08/08()19:47:34 IP:203.160.*(nirai.ne.jp) No.976307 del

タイヤの空気圧変えたりチェーンに油さしたりしただけでもわかるのがバイクという乗り物だと思っていたよ


無題 Name 名無し 14/08/08()19:49:42 IP:182.20.*(t-com.ne.jp) No.976308 del

>とりあえず軽いほどいいもんだよホイル
それが真理なんだが、費用対効果ってもんがあってだな
マグホイル履かせようなんて考えるのはサーキットユースだろうけど
サーキット走るならSS、そして今のSSの純正はとっても軽い
20
30万もかけてまで替えるもんか? というのが正直なとこかと
人によっては自分の出た腹引っ込めた方がいいんじゃねぇの?と思うこともしばしば

 


無題 Name 名無し 14/08/08()20:03:08 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp) No.976310 del

腹引っ込める話とバネ下の話はあんまり関係無さそう


無題 Name 名無し 14/08/08()20:05:21 IP:123.221.*(ocn.ne.jp) No.976311 del

>人によっては自分の出た腹引っ込めた方がいいんじゃねぇの?と思うこともしばしば


い、言わないでくれー!!!!!

 


無題 Name 名無し 14/08/08()20:05:31 IP:61.195.*(eaccess.ne.jp) No.976312 del

倒しこみが軽い!とかギャップの挙動が!とか言われても
その辺に不満はないから、わざわざ交換する気になれないんだよな


無題 Name 名無し 14/08/08()20:10:20 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976313 del

>人によっては自分の出た腹引っ込めた方がいいんじゃねぇの?と思うこともしばしば
体重が100キロとかある巨デブならともかくそうじゃないなら体重なんてSSのような超ハイパワーなバイクにはそれほど影響しないだろ
デブの方が重心移動は効果的に行えるぜ(多分)

 


無題 Name 名無し 14/08/08()20:32:06 IP:115.37.*(commufa.jp) No.976318 del

>サーキットでかなり速い人がマグホイールにして一言「切り返しが凄い軽くなった。が、タイムは変わらなかった」
使いこなせなかった人の悔し紛れの言い訳みたいw
タイヤが少しでもスライドするとビビってアクセル開けられないツーリングライダーみたいなコメント

軽量ホイールだけにこだわっても効果が薄い事は確かで
ブレーキローターのマウントまで気を遣って軽量化に気を遣う事が出来ればもっと効果があるよね
例えばBMWみたいにホイールスポークの途中にマウントがあれば(とはいえ最近は多少増えてきたけど)
インナーローター〜サポート間の軽量化が図れる(ハブまでつながるサポートが無駄な重量物)

車のホイールみたいに規格化が進まないのが「流用出来ない、コストアップ」にもつながってサードパーティが参加しづらい原因
車格に応じて最適なサイズがあるから複数サイズがあるのは当然だとしても
リム径・リム幅・アクスル径・アクスル幅・ブレーキローター位置の共通化等各社が手を取り合えば発展するものもあるだろう

上記はあくまで例だとしても、各社のエゴが業界の衰退を招いているかも知れないね


無題 Name 名無し 14/08/08()21:47:59 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.976330 del

ホイールだけならそんな効果ないとしてもこういうのって
積み重ねなんじゃない?

 


無題 Name 名無し 14/08/08()21:48:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976331 del

似たような重さのアルミ鍛造でも
ノーマルホイールと比較するとリムとか見ると凄い薄くて
ジャイロ効果の低減には役に立つんじゃないかって
気がした


無題 Name 名無し 14/08/08()22:48:40 IP:240f:d.*(ipv6) No.976338 del

肉抜き無しのスチールキャストでも
サーキットですらタイムは変わらないって主張か

 


無題 Name 名無し 14/08/08()23:01:06 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.976339 del

>サーキットでかなり速い人
それ誰?w


無題 Name 名無し 14/08/08()23:21:38 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.976342 del

>ミシュラン等のスチールベルトタイヤを

ピレリはスチールだが
ミシュランも?
メッツラーと勘違いしてないか

 


無題 Name 名無し 14/08/08()23:38:05 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.976346 del

>似たような重さのアルミ鍛造でも
>ノーマルホイールと比較するとリムとか見ると凄い薄くて
>ジャイロ効果の低減には役に立つんじゃないかって
今のSSの純正ホイールはどうかしらんけど、10年以上前にマルケジーニの鍛造ホイール入れたくてちょっと調べた時は
パンフレットか公式サイトでまさにそれと同じことが書かれていた気がするんで
上のどうも静止重量の話してる流れは違和感を覚えた


無題 Name 名無し 14/08/08()23:43:07 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.976347 del

BSTのカーボンホイールに替えたら、あまりの
乗り心地の良さにびっくらこいた。
凄くしなやかって印象。
次にバイク乗り換えても、BSTにする。あと
マグホイルみたいに神経質にならなくても良いし。
でもサーキットのタイムは上がらなかった()

 


無題 Name 名無し 14/08/08()23:44:45 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976348 del
    1407509085257.jpg-(25212 B)
サムネ表示

メッツラーもスチールベルトだけど、ピレリも殆どスチールベルトな

あとゲッター007とGPR70だとGPR70のが軽い
ゲッターが軽いとか、それバイアスタイヤとの比較だろw


無題 Name 名無し 14/08/08()23:57:34 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976352 del
    1407509854594.jpg-(185863 B)
サムネ表示

部屋にこのタイヤの重量車用(GT)180サイズがあるんで体重計に乗せてみたら7kg越えてた
国産タイヤも結構重たく成っている

D204,208,218
なんかみんな6kg以下だった

まあ、重くなった分グリップもよく耐久性もありサイド剛性も上がっているので文句は無いけど

 


無題 Name 名無し 14/08/09()01:23:13 IP:123.198.*(so-net.ne.jp) No.976368 del

>あとゲッター007とGPR70だとGPR70のが軽い
ゲッター007Aとか007A-GPと勘違いしてませんか?
初期の予選タイヤと言われたのが007で、あまりにも耐久性が無いので
排水性能と耐久性を備えたのが007A以降だったはず
発売時期もGPR50の頃だったと思うし


無題 Name 名無し 14/08/09()02:05:10 IP:220.221.*(plala.or.jp) No.976375 del

>公道用では危険リスク多すぎて出ないとは思うけど
>軽量ディスクローター(耐久性もあり)のがアフターパーツとして存在すれば売れると思う
レース用は軽いと思ってんの?馬鹿なの?
ちょっとはブレーキについて調べてから書けよ。
恥ずかしすぎるぞw

 


無題 Name 名無し 14/08/09()02:57:02 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976385 del

>レース用は軽いと思ってんの?馬鹿なの?
>ちょっとはブレーキについて調べてから書けよ。

お前の脳内では公道の反対はレースかw
バカなんじゃないのか?


無題 Name 名無し 14/08/09()03:57:23 IP:220.221.*(plala.or.jp) No.976389 del

>お前の脳内では公道の反対はレースかw
馬鹿はお前w
論点をずらす卑怯者w
>軽量ディスクローター(耐久性もあり)のがアフターパーツとして存在すれば売れると思う
軽量ディスクローターwww
ちゃんとブレーキについてググレよカスw

 


無題 Name 名無し 14/08/09()04:18:46 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.976390 del

>IP:220.221.*(plala.or.jp)

お前パーだろアホだろ
チタンディスクでカーボンインナーが軽量だろがパー
耐久性的に無理って書いているだろボケ

レース用はそもそも熱対策でカーボンなんだろうが
パー
熱はいらないと鋳鉄もカーボンも全然効かないから
軽かろうが重かろうがレース用なんか公道用にはならんだろうがアホ


無題 Name 名無し 14/08/09()04:39:52 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.976391 del

鋳鉄ローターは熱より錆が問題だ
あんなもん街乗りで使いたくねー

 


無題 Name 名無し 14/08/09()05:03:05 IP:61.127.*(cilas.net) No.976393 del

>IP:110.66.*(so-net.ne.jp)
こいつは別スレでもやたら粘着して荒らしてた屁理屈野郎じゃん。
mesh
と大して変わらん精神年齢の低さなので変に構ってやらずにdelしたほうがいい。


無題 Name 名無し 14/08/09()07:19:59 IP:113.153.*(dion.ne.jp) No.976402 del

>ピレリ、ミシュラン等のスチールベルトタイヤを

ミシュランのはスチールベルトより数倍強度あるアラミド繊維な
パワーピュア(廃番)とか構造で軽くしたりして実際軽かったな

 


無題 Name 名無し 14/08/09()11:03:00 IP:106.150.*(au-net.ne.jp) No.976431 del

>BSTのカーボンホイールに替えたら、あまりの
>乗り心地の良さにびっくらこいた。

あれおっかしいな〜
バネ下が軽くなるとその分タイヤでの衝撃吸収性が落ちるから
サスの仕事が増えて乗り心地は落ちるケースが大半なんだけどなぁ


無題 Name 名無し 14/08/09()11:11:54 IP:219.18.*(bbtec.net) No.976438 del

>マグホイル履かせようなんて考えるのはサーキットユースだろうけど
なんでマグとサーキット関係あるんだ?
ツーリングオンリー日本一周もしたけど割れもなく安心
間違いなく燃費もいいし

 


無題 Name 名無し 14/08/09()14:18:23 IP:124.45.*(wakwak.ne.jp) No.976504 del

>バネ下が軽くなるとその分タイヤでの衝撃吸収性が落ちるから
材質の違いのせいとか?


無題 Name 名無し 14/08/09()15:12:12 IP:223.25.*(bmobile.ne.jp) No.976515 del

>バネ下
バネ下が重いと収束が遅いから不快なんだよ
ギャップでの突き上げも大きくなる

 


無題 Name 名無し 14/08/10()23:20:39 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.976855 del

>あれおっかしいな〜
>バネ下が軽くなるとその分タイヤでの衝撃吸収性が落ちるから
>サスの仕事が増えて乗り心地は落ちるケースが大半なんだけどなぁ

金属製のホイールと比べると、すごくしなやか
と言うか柔らかいんだよね。タイヤ交換するときも色々とテクニックが必要。リムが凄く変形
してちっと怖い。
とにかく滅茶苦茶に満足感高い。


無題 Name 名無し 14/08/12()10:23:40 IP:106.150.*(au-net.ne.jp) No.977149 del

なるほど、カーボンの配合具合で柔軟性を出してるわけか
でも気になったんだが、人間の腕力程度でリムが変形してるのがわかるの逆に怖くないか?
路面の突き上げ方向には体感できるほど柔軟で
バンクさせたりねじる方向には剛性があるってのがいまいち信用できない

自転車レベルですら柔軟性にふったカーボンリムは
スピードを出す用途には適さないと言われているしちょっと疑問

近年のSSホイールみたいにやたらと軽い仕上げされてるホイール以外からの交換なら
メリットのほうが多そうだけどそれでも維持や経年劣化を考えると怖いな

 


無題 Name 名無し 14/08/14()20:14:56 IP:202.235.*(bekknet.net) No.977596 del

>なるほど、カーボンの配合具合で柔軟性を出してるわけか
ちがう。積層するカーボン繊維の向きや角度によって特性が変わる。

>路面の突き上げ方向には体感できるほど柔軟で
>バンクさせたりねじる方向には剛性があるってのがいまいち信用できない
繊維の向きで剛性が変わるなら、イメージしやすいだろ?